News from Daitokuya
今期初の仕込みです。新鮮な房州黒あわびの肝だけで造る塩辛いくつもの行程を経てようやく完成する手間の掛...
大徳家も今年 初参加する【房総いいねスタンプラリー】(9/15~11/4まで開催)なんと、千葉県の企...
天然の房州あわびを蒸しました。約15分間、火を通し、余熱10分ほどで仕上げます。手間が掛かりますがお...
マグロの赤身は好きですか?私は大好きです!やっぱり生の天然本マグロは美味いよね~♡たかが赤身、されど赤身!
小ヤリイカを茹でました。最初に目玉と骨を取り除きます。身とゲソに分けます。ゲソだけを細かく叩いてシャ...
今日も本マグロの良いのがありますよ!地魚やマグロ等、良い魚が入った時だけ張りきっていてもダメなんです...
本日、特にお奨めの地魚は真鯛と黒むつ。他にもスミイカ、コハダ、煮穴子他
第66代横綱3代目若乃花花田虎上(はなだまさる)さんがご来店されました(^o^)お兄ちゃん、ありがと...
今年もこの季節がやって来ました。JPSAロングボードのサーフィン大会です。5/25、5/26の2日間...
二枚貝の美味しい季節です活きている生のトリ貝が入荷しました大徳家ではこの時期にしか使わない生のトリ貝...
たまには邦画でもと、映画『KINGDOM』を観た「大沢たかお」がいい感じ ウッフン・・(笑)あなたに...
14日、15日と連休させて頂きました。研修で東京に行ったのですが自宅にスマホを忘れてしまい何も出来ず...